子供の習い事 英会話教室 ECCジュニア 習い事の中でも、人気を集めているのが 英語 英語教育は2020年度から、全国の小学校で実施されています 英語教育は小学3年生から6年生 3・4年生は「外国語活動」というカリキュラム(年間35単位・週に1回程) 5・... 2023.02.01 子供の習い事
子供の習い事 ベビーマッサージ 長女が産まれたとき 看護師として働いており、1年間の育休中でした 1年という限定付きのお休み期間 取り合えず充実させたいと思い 色々な事にチャレンジしました ベビーマッサージ ベビーサイン アイシングクッキー... 2023.01.27 子供の習い事
子供の習い事 花まる学習会 講演会② スイミング ・嫌なことがあっても、ストレスを与えることが大切 →乗り越えることで成長する ・愛(過干渉)だけだと不登校につながる →心を鍛えることが大事 ・愛の力&贔屓の力&成功体験で伸びる この愛の力と贔屓... 2023.01.21 子供の習い事講演会
自己肯定感 花まる学習会 高濱正伸先生 講演会① 高濱先生の講演会へ行ってきました 長女の幼稚園を通して知った 花まる学習会 コンセプトは 「メシが食える大人、魅力的な人に育てるために」 思考力 国語力 野外体験の3つの柱を大切にしている学習塾のようです 講... 2023.01.19 自己肯定感講演会
自己肯定感 自己肯定感を高める子育て① 答→大好きだよ!愛しているよ! 毎日伝えましょう✨ 最近よく耳にする 自己肯定感の高い子にするには📚 というワード まず、自己肯定感とは? ありのままの自分が好きかどうか お友達と比べる事なく、... 2023.01.19 自己肯定感
看護師ネタ 子供を看護師にさせるには 私が3歳の時から、看護師になることが夢でした 理由は 病院で看護師さんに優しくされて、憧れたから!! お母さんが看護師さんで、働く姿をみていたから!! という素敵な理由ではなく 母が毎晩、枕もとで 「ぺ... 2023.01.17 看護師ネタ
ぺんぎんについて 初☆ブログ 2児の子育て中 みなさん はじめまして 今日から子育てブログを始めることにしました まずは、自己紹介から 愛知県豊田市の隣に住む、30代ママ ぺんぎんです ブログを書くのも初めてですが、よろしくお願いします フォローやコメン... 2023.01.17 ぺんぎんについて